こんばんは、また月曜日がやってきましたね…笑
世間には
サザエさん症候群
たるものがあるらしく…笑
皆さんはどうでしょうか??
月曜日が憂鬱で仕方ない
と思っている間は、貯金もできないし
いい人生も送れないと考えております!
また月曜日がきてしまったと萎えているそこのあなた!!
是非みて行ってください!
今の仕事を愛せていますか??
早速質問があるのですが、
あなたは今の仕事を愛せていますか?
答えがNOならば、あなたは金銭的、精神的に安定した人生を送れる可能性は
極めて低いと思われます。
週休2日だとしても、週に5日間は働くようになります。
すなわち人生の大部分を占める「仕事」に不満があるのならば
なにかを変えていく必要があります!
とは言っても

どんな仕事をしていいのかわからない人が多いよ…

自分にとっての天職ってなんなんだろうか…
こういった意見がたくさんあります。
私自身20代の頃から幾度となく転職を繰り返してきましたし、
自分はなにがしたいのか
を考え続け路頭に迷う日々でした…
しかし今の仕事に巡り合い、毎日楽しくやれています!
私からのアドバイスとしては、
「明日仕事でも、まあいいか。」
と思える仕事を見つけることです!
私も、毎日仕事をしたい!なんてことは正直思いません。笑
しかし、
「まあ明日仕事でも休みでもいいかな。」
くらいのスタンスで働けることが無難に続けれるのではないかと思います!
転職や、仕事に悩んでいる方は参考にしてみてください!
仕事を愛せなければ、お金も貯まらない
私の周りで嫌な仕事、ただ働いてるだけの仕事をしている人で
お金持ちの人はほぼゼロに等しいです。(中には我慢を続けて貯金等を重ねている人もいるかもしれませんが…)
金銭的、精神的に落ち着いて余裕のある方はみんな自分の仕事が好きな傾向にあります!
私自身も少ない貯金ではありますが
貯金ができていなかった頃に比べると、仕事に入り込めている感じが全く違う感じがあります。
そもそも明日も仕事でもいいかと思えているので、休みの日に
・溜まったストレスを発散しよう!
・頑張ったご褒美にショッピングをしよう!
・今週は嫌なことがたくさんあったから飲みに出て忘れよう!
なんてことはほとんどありません!
なので使うことが減ったのもありますが、
気づいたら100万近く溜まっていたイメージです!
もちろん自慢できる額の貯金、投資金ではありませんが…笑
預貯金は無し、給料日まで日にちを数える日々…
を過ごしているあなたに少しでも参考になれば嬉しいです!
今日は
1.仕事を愛すること
2.仕事を愛せなければ貯金もできない
についてでした!
少しずつでもいいので前に進んでいきましょう!!!
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメント